浅草、鎌倉をはじめ全国20店舗展開中

京都、浅草着物レンタルVASARAの着物大事典記事詳細 浅草からちょっと遠出してみませんか?浅草・上野・秋葉原を巡る観光ルートをご紹介します

着物レンタルVASARA HOME>着物大事典>【特集版】着物コラム>浅草からちょっと遠出してみませんか?浅草・上野・秋葉原を巡る観光ルートをご紹介します

着物大事典

【特集版】着物コラム

浅草からちょっと遠出してみませんか?浅草・上野・秋葉原を巡る観光ルートをご紹介します

着物レンタルVASARAは浅草に3店舗、秋葉原に1店舗を構えています。この一角には歴史的な神社仏閣がそろっていて、日本の歴史を知り着物文化を体験するにはもってこいの場所なんです。観光客だけでなく修学旅行生が多く訪れるのも納得ですよね。そこで今回は浅草・秋葉原で着物を着て巡る歴史スポットをご紹介します。浅草と秋葉原の間にある上野についてもご紹介しますので、足をのばしてみてはいかがでしょうか。

 

●まずはここから。

浅草寺

アクセス 台東区浅草2-3-1

628年に隅田川での漁の最中、網にかかった観音菩薩尊像を安置したことが起源です。645年に勝海上人が寺を整備し、857年に慈覚大師円仁が中興開山しました。942年に平公雅が武蔵国守の補任を祈願し御礼に伽藍を建立しました。多くの武士が戦の勝利を祈願しに訪れる寺院でもあり、1180年には源頼朝が伊勢平氏追討の戦勝祈願をし、1189年には奥州平定の際に土地35万7千mを寄進。徳川家康は関ケ原の戦いの戦勝祈願をし崇敬しました。江戸時代には周辺が盛り場へと発展、1685年以降は寛永寺の管轄となります。1945年の東京大空襲で焼失した本堂は、現在Panasonicとして知られる松下電器の創業者である松下幸之助の尽力によって1958年に再建されました。

 

 

●浅草から電車で約15分、上野へ

寛永寺

アクセス 台東区上野桜木1-14-11

正式名称、東叡山寛永寺は1625年に天海僧正によって、徳川将軍家の書提寺として建立されました。「清水観音堂」は京都の清水寺を模して開かれたといわれています。こちらには、度重なる火災によって顔しか残っていない上野大仏が鎮座されていることもあり観光客に人気の寺院です。

 

彰義隊之墓

アクセス 台東区上野公園1-54

1868年鳥羽・伏見の戦いで新政府軍が勝利し、第15代将軍徳川慶喜は江戸に帰り自ら寛永寺大弦院で謹慎します。新政府側参謀の薩摩藩・西郷隆盛と旧幕府陸軍総裁・勝海舟が、徳川慶喜の水戸謹慎、江戸城の無血開城を会談で決定しました。彰義隊とは「大義を彰かにする」という意味をもち、幕府を支持する有志により結成されました。

江戸城開城後、新政府方との衝突、暴行殺戮が起こります。新政府軍は長州藩・大村益次郎が指揮を執り、上野を封鎖、アームストロング砲などを用いた集中砲火を行います。それにより火事に見舞われた寛永寺一帯はすべて焼失しました。野ざらしにされていた影義隊200余名の遺体を荒川区円通寺の和尚と寛永寺の御用商人三河屋幸三郎が円通寺に埋葬、1874年に現在の墓が上野公園に建立されました。新政府軍として戦闘に参加した西郷隆盛像は、1898年に薩摩藩が中心となり上野公園近くに建立したのです。

 

 

●上野から秋葉原へは電車で約5分

神田明神

千代田区外神田2-16-2

730年に移住してきた出雲氏族が祖神・大己貴命を祀ったことが神田明神の始まりとされています。1309年に平将門を相殿に祀った神田明神はその後、太田道灌や北条氏綱に崇敬されました。徳川家康が1600年の関ケ原の戦いの際に神田明神にて戦勝を祈願し、神田祭の行われる9月15日に勝利を収めました。1616年には江戸城の鬼門(北東)に位置する現在の地に遷座し、江戸総鎮守として崇敬されるようになりました。なかでも、日本三大祭に数えられる神田祭は、3~5年に一度、約3トンもの重量がある神輿を担ぎあげて練り歩くという圧巻の光景を見ることができます。

 

●神田明神から地下鉄銀座線末広町駅へ。約25分で浅草に戻れます

神田明神から末広町までの道のりではアニメイトやとらのあななど漫画・アニメのサブカルチャーが集まる電気街を見て楽しめますよ。そこから地下鉄銀座線で浅草駅まで戻ることができます。

 

●浅草のスイーツショップで一休み

着物レンタルVASARAで着物の返却が終わったら、浅草の人気スイーツに舌鼓を打って一日を締めくくりましょう。インスタ映えも狙える有名なスイーツショップがあるのでぜひお立ち寄りください。

 

・浅草花月堂本店 人気商品「ジャンボめろんぱん」。かざぐるまが壁一面に飾られていてインスタ映え間違いなしです。

アクセス 東京都台東区浅草2丁目7−13

 

・壽々喜園 浅草本店 人気商品「抹茶アイス」。世界一濃いといわれる抹茶アイスを楽しめます。

アクセス 東京都台東区浅草3丁目4−3

 

・茶和々 浅草店 人気商品「抹茶わらび餅」。イートインスペースもあり、休憩にもピッタリ。

アクセス 東京都台東区浅草2丁目2−10

 

・浅草いづ美 人気商品「あんみつ」。甘味処が多く立ち並ぶ浅草の中で、竹林や日本庭園をイメージした和風のおしゃれな内装は群を抜いています。

アクセス 東京都台東区浅草1丁目8−6

 

●まとめ

いかがでしたか?浅草・上野・秋葉原で神社仏閣を巡って歴史文化を学ぶ観光ルートをご紹介しました。観光旅行や修学旅行でお越しになった際はぜひ着物での散策をしてみてください。レンタルと着付けを含めて2900円(ネット予約価格)でご利用いただけます。

 

着物レンタルVASARA店舗情報はこちらからご確認ください。

https://vasara-h.co.jp/shop/